夫婦ふたりの平屋暮らし|BinO磐田|

子育ても終わり、これからは夫婦ふたりの時間を楽しみたい。
そんな時に人気なのが「平屋」です。
コンパクトで暮らしやすく、将来も安心。
夫婦2人になった後の暮らしにぴったりな住まいです。
今回は、「小さな平屋で豊かに暮らすための5つの工夫」をご紹介します。
✅ 1. ワンフロアで安心・快適
平屋の魅力は、なんといっても階段がないこと。
→ 上り下りの負担がなく、転倒のリスクも減ります。
→ 掃除や洗濯もワンフロアで完結。体への負担がグッと軽くなります。
✅ 2. 必要な広さにしぼる「ちょうどいい間取り」
子どもが巣立った後、使わない部屋が増えてしまうのはもったいないもの。
→ 思い切って使う部屋だけに絞ると、掃除や光熱費の無駄がなくなります。
→ 「寝室+LDK+水まわり」だけでも十分快適に暮らせます。
✅ 3. 外とのつながりを楽しむ
庭やウッドデッキを設ければ、毎日の暮らしに心地よい時間が増えます。
→ 四季を感じながらの朝のコーヒータイム
→ 家族や友人と気軽にお茶会
自然を身近に感じる暮らしが、心のゆとりにつながります。
✅ 4. 将来を考えたユニバーサルデザイン
今は元気でも、10年後・20年後の暮らしを考えておくことが大切です。
→ 廊下やトイレは少し広めに
→ 引き戸で開け閉めをラクに
→ 段差をなくしたバリアフリー設計
「いざ」という時も安心して暮らし続けられる住まいになります。
✅ 5. 趣味や楽しみの空間をプラス
“楽しみ”のスペースがあると豊かさが違います。
→ 読書コーナーや小さな書斎
→ ガーデニングの道具置き場
→ 趣味を広げるアトリエスペース
小さな家でも、夫婦それぞれの楽しみを大切にできます。
「これからは夫婦ふたりで、無理なく、楽しく。」
そんな暮らしを叶えてくれるのが、小さな平屋です。
皆戸中建築では、お客様の声をもとに、
安心・快適で、将来も見据えた住まいづくりをご提案しています。
“ちょうどいい暮らし”を、一緒に考えてみませんか?